初心者の味方。アラサー男子の卓球ブログ

社会人でこれから身体を動かしたいと思っている方に向けて卓球の魅力を伝えるブログです。

卓球回転を極める

こんにちわ。naoです。


最近ブログを更新できず申し訳ありませんでした。


気づけば2日も更新できていませんでしたね。。。


これから頑張ります。


本日はこれから練習に行きたいと思っています。明日は試合なので。

8月も大会があり、その試合にでたいと思っているのでたくさん練習しないとですね。


さて本日紹介したいものですが、以前卓球はサーブ&レシーブが大切という記事を書きました。

*1



そのサーブについて書かれた本になります。


特に回転について詳しく書かれているので、サーブで回転のかけるコツがわからないという方には、うってつけだと思います。


ぜひ参考にしてみてください。



サーブは自身を有利にするためにあるものです。


相手に簡単にとられてしまうと、試合では勝てないので、これで自分の得意パターンに持っていけるというサーブを一つでも多くもてるように練習してくださいね。


では




*1:まだご覧になっていない方は7月14日公開の記事を読んでみてください

ニッタクの試合球

こんにちわ。naoです。


今日は先日休日出勤をしたので代休を頂きました。



暑いので夕方までは自宅で過ごして、夕方からはプロ野球観戦しに行きます。



ドーム球場なので涼みながらビールを飲み、野球を見たいと思います。(笑)


明日から仕事があるので飲みすぎないように注意します(笑)



本日は自身が今練習で使っている球の紹介をします。



ニッタクの試合球(3スターです)




この球は自身がセルロイド球からプラ球に変わって初めて使用した球でした。




この球を使っての当初の感想は、軽くてコントロールが全くできませんでした。




f:id:naotomo0601:20180718124448j:plain






ヘルニア再発かも。。

こんばんわ。naoです。


最近下半身の強化のために、毎日筋トレをしていたのですが、今日また痛めてしまいました。


私は元々ヘルニア持ちで、最盛期は歩けないくらい重症でした。(正直卓球の引退を覚悟しました)


この時は手術を覚悟しましたが、保存療法(薬やリハビリ)でなんとかよくなりました。


ヘルニアは今手術より保存療法の方がベターみたいですね。(ただ、ヘルニアによる合併症状がある場合は手術の可能性大です)



まあリハビリを3か月ほぼ毎日いってようやくよくなりました。



ただ、一生ものなので注意しないといけないので無理な筋トレは注意ですね。




今回は注意していたんですけど、無意識に無理をしていたみたいで、今痛みが強くきているのでかなりつらいですね。


病院に行ってリハビリをしたいと思います。



ヘルニアは必ず良くなるので、ヘルニア持ちの方は一緒に頑張りましょう。





直近の試合は痛み止めを飲んで頑張りたいと思います。


では。

初心者オススメ!!バランスのいいハモンド

こんばんわ。naoです。

今日は朝故障した洗濯機の修理依頼をしました。クーラーの故障じゃなくてよかったです。
ただ、8000円と修理代にかかるみたいで。。予定外の出費です。(笑)


さて本日紹介したいものは、初心者にオススメのラバーハモンドです。




ハモンドにはいろんな種類がありますが、ハモンド系列で初心者が一番使うべきラバーは間違いなくハモンドです。




回転がかかりやすいとか、スピードが出るとかは正直そこまでの能力はありませんが、コントロールに長けています。




コースを狙うというのは、必要な技術になります。卓球は強打だけがすべてではありません。




コースをつき、その後強い打球を入れる練習をするといいと思いますよ。




このラバーで慣れてから他のハモンド系列を使うことをオススメします。


また、バック面にハモンドを貼る場合は、ブロックしやすく、コントロールもしやすいので中級レベルでも問題なく使えます。


私もバックを表にするまではバックにハモンドを貼っていましたが、ブロックはかなりしやすかったですね。


このラバーが3000円代で買えるのはお得ですよ。



では。





卓球初心者必見!サーブ&レシーブを極めよう

こんばんわ。naoです。

今日はパソコンの調子が悪いのでスマホで更新します!

今日は35度超えましたね。
外に出たくありません。。。

お買い物しに外に少しだけ出ましたが汗が止まらなかったです。


さて今日はサーブについてお話ししたいと思います。




ネットがある競技に存在するのが、サーブ&レシーブ。



これってものすごい重要なんです。


サーブは相手を崩す、自分の有利な卓球に持ち込むために必要ですし


レシーブはそうさせないために返球する必要があります。


正直ラリーを練習するより

サーブ&レシーブを徹底的に練習し、
3球目はどういう攻めがしたい、
レシーブをするときはどういう風に返せば相手はしんどくなるのかということを意識するといいと思います。

ではどういうサーブを練習すればいいかお伝えします。


◯下回転サーブ、ナックルを極める。


下回転サーブは相手にボールを落とさせるボールです。

これと同じホームでナックルを出すと効果的です。


ナックルは回転のないボールなので普通にツッツくと浮きます。チャンスボールになるというわけです。


下回転のサーブの練習は台上でやる場合、コート上で返ってくるくらい切れるサーブができれば最高です。


ボールとラケットの接地面が台に平行になればなるほど切れます。切るというイメージを持って練習するのが大事です。


ナックルはラケットにボールが当たったから押す感じです。
(youtubeとかでみてもらった方が早いかもです)


ナックルは比較的練習が楽です。


下回転とナックルは打球音が違うので、足音で搔き消したりする必要がありますね。


ストレート、クロスにそれぞれ出せれば武器になります。

◯横回転のサーブ
横回転はラケットを傾けて横にスピンをかけるサーブです。

横上横下とあります。
(やり方は確実にyoutubeでみた方がいいです。笑)

ただコースに関してはこの写真通りに出すといいです。

◯がオッケー✖️がこのコースには出さない方がいいです。
左右利き腕関係なくです。

f:id:naotomo0601:20180714205358j:plain


かなり絵がかなり下手くそで申し訳ありません。



ただ、言いたかったのが横回転を出すなら台のサイドに逃げていくサーブがいいと言うことです。

サイドに横回転のサーブがいくことにより、相手の回り込んでの攻撃を防いだり、ボールのコースを限定できます。


逆にミドル近くになるとどのコースに返されるかわからなくなります。


◯のコースに出せればストレートに返すことが出来たとしても、よっぽど上手い人でない限り強いボールは返せないですからね。



ストレートにもサーブ上下どちらでもいいので出せる練習をしましょう。

かなり攻撃の幅を広げられますよ。



◯カットマンへはショート、ロングサーブを使い分ける


カットマンに関しては回転は誰でも構いません。
ショート、ロングを使い分け、相手を揺さぶることが大事です。

揺さぶられるとカットマンはしんどくなってきます。

またカットマンにはミドルにサーブを出しても面白いかもしれません。
(ただ、攻撃が上手いカットマンにミドルにばかり出すとやられるので注意しましょう)



思いつくのはこれくらいですね。
また思い出したら追記します。


レシーブに関しては相手のサーブに合わせて、どのコースに返すのか、長短をどうするのか考えながら練習するといいです。


3球目を狙っているのならさせないように短く返球する。
相手のいないところに返球する。
1球1球返球を変えてみる。

ようは気持ちよく攻撃させなければ勝ちです。



これらを意識して練習頑張ってみてください。


では。

初心者必見。仕事終わりにかっこいいシャツで練習しませんか

こんばんわ。naoです。


今日も暑かったですね。

週末はもっと気温があがるみたいなので、本当に熱中症には気をつけてくださいね。


さて卓球のいいところは手軽に卓球ができるというということですよね。


ラケット、運動できる服、シューズがあれば、後は卓球場へ行くだけです。


あまり荷物にもなりませんし、仕事場から直行でも全く問題ありません。



ネットで検索すると平日でも活動しているチームがあるので検索してみたり、SNSで探してみても案外見つかるかもしれません。



卓球場は体育館以外でも、卓球専門の練習場があるので探してみてください。


案外身近なところで卓球できるところがあると思いますよ。


だいぶ遠回りしましたが、本日はこの汗をかく時期にピッタリのゲームシャツを紹介したいと思います。


動くとどうしても汗がでてしまい、シャツが肌につくとものすごく気持ち悪いですよね。
また、汗染みがつくとかっこわるいですよね。


このシャツはメッシュがついており、風が通り抜けるので上記の問題は解消されます。

もし、シャツをもっていない方はいかがですか?